THEO(テオ)

THEOの利回りはどれくらい高いの?コスパは高い?

更新日:

「THEOの利回りはどれくらいあるの?」

「他の資産運用と比べてTHEOの利回りはどれくらいなの?」

投資初心者が始める資産運用として人気のあるTHEOですが、他の投資と比べてどれぐらい高い利回りが得られるのか気になる人も多いでしょう。

そこで今回はTHEOにどれぐらいの利回りが期待できるのか、その利回りを実現する理由についてまとめてみました。

THEOの公式サイトはこちら

 

THEOの利回りは人それぞれで変わるが、コスパは良い

THEOではロボアドバイザーに投資を一任すると言っても、人によってはポートフォリオが違いますので、期待利回りは変わります。

ただ過去のデータを使ったTHEOの運用シミュレーションによると、期待利回りは4.8%です。ただ入金するだけで期待利回りが4.8%ある、かついつでも出金できる投資ですので、コスパはかなり高い投資だと言えるでしょう。

THEOは短期的な資産運用ではなく、5年10年スパンの期間を使って投資する長期向けとなっています。長く投資すればするほど、だいたい5%付近の利回りに落ち着くようになる見込みで現在も運用中です。

FXやビットコインなど利回りが2倍3倍になる見込みのある投資ではありませんが、THEOはリスクはそのぶん低くなっていますので、比較的安心して着実な資産運用ができます。

ちなみに私のプロフィールや労働状況からTHEOが自動で組んでくれたポートフォリオで資産運用すると、期待利回りは5.71%です。

私は値上がり益重視に設定して資産運用していますので、期待リターンの4.8%よりも高い利益が見込める計算となっています。

 

THEOが作ってくれるあなたのポートフォリオで利回りは変わる

THEOが作ってくれるポートフォリオによってあなたの利回りは変わります。

最初に登録する際に設定するのですが、あなたの「年齢」と「就業状況」「金融資産額」の3つの要素から自動でポートフォリオができあがります

ただポートフォリオを形成する要素がこの3種類しかないため、自動で作られたポートフォリオだと、利回りはだいたい4~6%ぐらいに収束するでしょう。

あなたの状況に合わせて、低リスクでできるだけ確実に運用できる利回りのポートフォリオを形成してくれます。

ただポートフォリオはおまかせで作成してもらうことができるものの、自分でポートフォリオをいじることも可能です。ポートフォリオは自分で形成して売買などの取引は自動でやってもらうということもできます

 

あえて利回りを高めにポートフォリオを組んでもらうことはできる?

THEOでの期待利回りは「グロース」「インカム」「インフレヘッジ」の3つの運用プロフィールにどれぐらいの比率配分でポートフォリオを組むのかによって変わります

どれを重視するかによって、投資するETFの銘柄が代わってくるのですが、あなたが資産運用に何を重視するのかによって比率を変えてみても良いでしょう。

  • グロース(値上がり益重視)
  • インカム(配当・利息重視)
  • インフレヘッジ(インフレ対策重視)

長期的に高いリターンを狙っていきたいのであればグロース。
リスクを抑えつつ安定的にリターンを得たいならインカム。
インフレリスクに備えるならインフレヘッジ。

あなたが何を重視したいかによって配分を考えましょう。

高い利回りを望むならグロースの比率を上げると良いです。グロースをメインにすると、だいたい5.5%~6%程度の利回りとなります。

利回りが低くても、リスクを抑えて安定した資産運用をしたいならインカムの比率を上げてみましょう。インカムが多くを占めると、だいたい4.5%~5%ぐらいの利回りとなります。

インフレヘッジはリスク対策の1つですので、比率を動かしてもあまり利回りには影響しません。インフレ、つまり物価が上昇してしまうと、100円で買えたものが買えなくなります。

そのためインフレヘッジの比率をあげると、それだけ価値が変動しづらい不動産などを重視した投資となりがちです。

利回りをもう少しあげたいときはグロースの比率を上げて、もう少し利回りを下げてもいいから安全に投資したい場合はインカムの比率を上げれば良いと考えると良いでしょう。

ちなみに以下の手順を踏めば、手動でポートフォリオを変えることができます。

  1. ログイン
  2. 右上のメニュー画面から「おまかせ運用」
  3. 「THEOにおまかせ」をOFFにする
  4. 手動で配分を変更する

あなたがTHEOにどういう資産運用を任せたいのかで配分を変えてみると良いでしょう。ただ資産運用方針は年に2回までしか変えられませんので、変更する際はよく考えてから変更するようおすすめします。

 

THEOの期待リターンは信用できるの?

THEOの期待利回りはだいたい4.8~6%となっていますが、本当に期待利回り通りに資産運用してくれるのか不安に感じることもあるでしょう。

実際にTHEOはAIが自動で運用してくれると言うものの、運用した結果、損失になる可能性もあります

ただTHEOではしっかり利回りが出やすいように工夫されているのも事実です。

まずTHEOが投資金を受け取って資産運用する先は海外のETFです。また株や債券、不動産など様々な銘柄に投資します。

世界中の銘柄を投資対象としているため、THEOは「世界中にある投資銘柄」に分散して投資しているといえるでしょう。つまり世界の経済成長率と同程度の利回りが出るようになっています。経済成長率がプラスならTHEOでもプラスが出やすいですし、マイナスであればマイナスになりやすいです。

ただ世界全体で見た経済成長率はここ50年の中でマイナスとなったのはリーマンショックの起きた2009年のときだけとなっています。経済成長率に左右されるTHEOの投資の仕方はよっぽどのことがない限りマイナスになりにくいと言えるでしょう。

短期的に見ればマイナスが出るかもしれませんが、50年の内1年しか経済成長率が下回っていないところを見ると、長期的にTHEOへ投資すれば投資するほどプラスの利回りが出やすくなっています。

期待利回りは4.8~6%程度ですが、実際はマイナスになる可能性もありますし、10%を超える可能性もあるでしょう。ただTHEOに任せておけば、投資した分が全損失になるということはほぼ起こりえません。個人投資家がなかなか行えない損切りの状況でも、THEOなら市場のデータに基づいてより的確な損切りを行ってくれます。

もしマイナスになろうとしても、下げ幅は上げ幅より低いです。

これは一例ですが、5年間で100万円運用したとして、見込みでは5年で38万円のプラス。

もし見込み以上に経済成長率が高ければ146万円のプラスです。しかしマイナスになる可能性があったとしても29万円程度の規模しかありません。

つまりとあるポートフォリオの一例だと年利19.7%が最大見込みで、最少見込みは-6.6%です。

実際にこれからどのように市場が動いていくかは分かりませんが、大きい上げ幅の希望を持ちつつも、万が一マイナスになるときはそれほど大きな下がり幅ではありません。

投資初心者が自分で投資すると、マイナスはおそらく2倍3倍となるでしょう。

投資は感情のせいで運用成果を下げてしまうことが珍しくありません。

利益が出てるときは下落してしまうのが怖くて早めに利確してしまったり、損失が出ているときは値戻りを期待して、下げ続ける相場を見ながら売却できないこともあるでしょう。

ただTHEOなら最新の市場データをもとに、感情抜きで判断してくれますので、損失を防ぎやすい投資となっています。

損失のリスクをできるだけ減らして、着実に資産運用したいならTHEOはおすすめです。

 

定期的にリバランスしてくれるので利回りは安定する

THEOがいくら優秀なAIで、これまでのシミュレーションで期待利回りが4.8%以上だったとしても、それは市場のデータがあったからこそ実現したデータです。

今後の市場データはどんどん更新されていますので、過去のデータだけではプラスの資産運用ができるか分かりません。

しかしTHEOはこれまでの市場データを経験則として持っているとともに、1ヶ月毎に最新の市場データを取り入れて、方針を変えながら資産運用してくれるので安心です。

また資産運用途中で偏ってしまったポートフォリオを組み直すリバランス機能も持っているため、常に安定した利回りを想定した資産運用を行います。

もし保有しているETF銘柄のうち、グロース分の価格が上昇した場合、初期に設定したポートフォリオのバランスが崩れてしまいますが、そういうときは値上がりしてしまったグロース分を売却して利益を出しながら、別のインカムやインフレへッジに投資し直すのです。

そうしてポートフォリオの配分比率を常に守り続けるよう資産運用しますので、大幅に資産の価値が下落してしまわないようにリスクヘッジされています。

また自動でリバランスしてくれますので、最初に入金して放っておけば、市場の動きをAIが勝手にチェックして、勝手に調整してくれるので、とても楽に資産運用が可能です。

 

高すぎず、着実に資産運用したい初心者投資家にはTHEOがおすすめ

正直なところ、THEO以上に高い利回りを実現する投資方法はたくさんあります。株式投資やFXはもちろん、仮想通貨など挙げだしたらきりがありません。

ただTHEO以上に高利回りを実現する投資方法は、どれも知識やテクニックが必要なものばかりです。

ただ高いリターンを得るには、その分高いリスクを取らなければいけなくなるでしょう。自分で投資銘柄について勉強して、チャートを分析しながら、投資対象を決めていかなければいけません。だいたいの投資初心者の場合は既にいるプロ投資家に搾り取られるのがオチです。

ただTHEOなら高いリスクは取らないまでもAIがその場で適した判断をして資産運用してくれますので、投資初心者だろうが関係ありません。

現にTHEOで資産運用している約9割の人はこれまで投資をしたことがない人たちです。THEOは1万円から始めることもできますので、それほど費用をかけずに始めることもできます。

資産運用に興味があるものの、損失が出るリスクをあまり取りたくないのであれば、初心者でも着実に利回りが出やすいTHEOで資産運用してみるのがおすすめです。

THEOに無料で登録する方はこちら

この記事が気に入ったらフォローしよう

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
やまもん

やまもん

20代後半/会社員年収600万 運用資産:500万 現在の利益:+285,650円 投資でドカッと稼ぐより堅実に資産を増やしたい、やまもんです。 年金だけじゃ生活できない将来が待っていると周りに脅され、できることをやろうと思い、資産運用に手を出しました。 投資におけるノウハウや運用実績を公開していきます。 Twitterのフォローよろしくお願いします!

-THEO(テオ)

Copyright© 投資のクラリオ , 2024 All Rights Reserved.